ソフトバンク光の「引っ越し」キャンペーンでお得に始められる!

今回はソフトバンク光についてのお話です。
ソフトバンク光と言えば、ソフトバンクから提供されている光回線で「おうち割光セット」や「工事費無料キャンペーン」など、「料金・通信速度」といった基本的なサービス以外のキャンペーン・割引が充実している光回線です。
そして、そんなソフトバンク光から新しくキャンペーンが登場しました。
その名も「ソフトバンク光 新生活応援!キャッシュバック/割引キャンペーン」。
少し長いですが、なんとなく意味は分かりますよね?
ということで、今回はこの「ソフトバンク光 新生活応援!キャッシュバック/割引キャンペーン」について詳しくお話していきたいと思います。
目次
ソフトバンク光の新キャンペーン!「ソフトバンク光 新生活応援!キャッシュバック/割引キャンペーン」とは?
では早速、キャンペーンの概要を見ていきたいと思います。
このキャンペーンのキーワードはずばり「新生活」。
新生活と言えば、皆さんはなにを想像するでしょうか?
…やはり、「引っ越し」ですよね?(笑)
ということで、今回のこのソフトバンク光の新キャンペーンは、「引っ越し」をする方がお得になるキャンペーンのようなんです。
そしてキャンペーン特典の内容は「キャッシュバックor割引」と、ソフトバンク光ならではの選べる特典となっていますね。
キャンペーン概要としては、「ソフトバンク光に申し込み、引っ越し先で利用する方に月額料金から最大1,000円×24ヵ月割引、または最大24,000円キャッシュバック」というもの。
どこかで見たことのあるキャンペーン概要ですね。
そう、これはソフトバンク光の「乗り換えキャンペーン」である「あんしん乗り換えキャンペーン」に付随する「乗り換え新規でキャッシュバック/割引キャンペーン」の概要と同じですね。
つまり、今までは「乗り換え」でしか適用することができなかったキャンペーンを「引っ越し」することで、新規申し込みの場合でも適用できるようになったということ。
これはかなり嬉しいです。
では、概要的なことはこの辺にして早速キャンペーンの詳しい情報を見ていきましょう。
「ソフトバンク光 新生活応援!キャッシュバック/割引キャンペーン」の内容は?
このいわゆる引っ越しキャンペーンの内容は先ほども言った通りです。
対象:ソフトバンク光に新規申し込みし、ソフトバンク光を引っ越し先で利用する方
特典:月額料金から最大1,000円×24ヵ月割引、または普通為替で最大24,000円キャッシュバック
期間:2018年1月19日(金)から2018年5月7日(月)まで
少し対象がややこしいですが、これは「適用条件」のところで後述しますね。
特典は先ほども言ったように、従来のキャンペーンと似た内容ではありますがこの内容はかなりアツい。
まず特典内容が「割引かキャッシュバック」と選べるのもそうですし、その内容もどちらも実質「24000円」をソフトバンク光が負担してくれるというもの。
ただ、ここで一つ注意していただきたいのが「普通為替」について。
この普通為替というものは、受け取った時点では現金ではありません。
受け取った普通為替を郵便局にもっていき、換金することで初めて現金として受け取ることができるんです。
流れ的には、さして注意するところでもないのですが注意してほしいのはこの普通為替を「受け取る」時。
一人暮らしの方であったりすると、なかなか日中自宅に人がいる状況というのは難しいですよね?
その場合、不在票を郵便局から投函されるわけですが、この不在票を受け取って(投函されて)から1カ月以内に郵便局に連絡を取らないとこの普通為替が「無効」になってしまうんです。
もちろん1カ月以内に連絡を取れば大丈夫ですが、ポストを見る習慣がなかったり、郵便物をあまり見ないような方は注意したほうがいいでしょう。
なので、割引でもいいかな、という方は普通為替でのキャッシュバックよりも割引を選んだほうが何も手続きが無いので安心するかもしれません。
「ソフトバンク光 新生活応援!キャッシュバック/割引キャンペーン」の適用条件は?
ではこのキャンペーンを適用するには、どのような条件を満たせばいいのでしょうか?
適用条件は全部で三つ。
①キャンペーン期間中に、ソフトバンク光に新規申し込み☞申し込みから180日以内に開通
②ソフトバンク光申し込み日の「二カ月前の1日」~ソフトバンク光申し込み日の「二カ月後の末日」に引っ越し
③開通月を1カ月目として、5カ月目の末日までに、以下を完了
- 引っ越し前の住所が確認できる証明書を提出
- 支払い方法を「ワイモバイル携帯合算・クレジットカード・口座振替」で登録
条件は大事なところですので、それぞれ一つずつ確認していきましょう。
①キャンペーン期間中に、ソフトバンク光に新規申し込み☞申し込みから180日以内に開通
こちらは特に注意するところもない条件ですね。
キャンペーン条件としては一般的な条件で、申し込みから180日以内にソフトバンク光を新規申し込みすればOKです。
キャンペーン期間は先ほども言いましたが「2018年1月19日(金)から2018年5月7日(月)まで」ですので、それまでには申し込むようにしましょう。
②ソフトバンク光申し込み日の「二カ月前の1日」~ソフトバンク光申し込み日の「二カ月後の末日」に引っ越し
こちらはこのキャンペーンならではの条件ですね。
すこし流れを見てみましょう。
例えば、3/1にソフトバンク光を申し込んだ場合。
この場合「二カ月前の1日」は「1/1」、「二か月後の末日」は「5/31」になります。
なので3/1に申し込みをした場合は「1/1~5/31」までに引っ越しをしていればいい、ということになりますね。
キャンペーン期間から漏れるようなことはなさそうですが、先に引っ越しの手続きをすすめといて、そのすぐあとにソフトバンク光の申し込みをしたほうが安心でしょう。
③開通月を1カ月目として、5カ月目の末日までにやるべきこと
開通月とは開通工事が完了し、利用を開始した月のことで「課金開始月」とも言われますね。
一応例を出しておくと「3/1」に利用開始した場合開通月は「3月」でそれが1カ月目、5カ月目は「7月」ということになります。
この期間中にやるべきことは二つ。
- 引っ越し前の住所が確認できる証明書を提出
- 支払い方法を「ワイモバイル携帯合算・クレジットカード・口座振替」で登録
2は特に気を付けることはないですが、1だけ少し確認しましょう。
この「引っ越し前の住所が確認できる証明書」ですが、まずソフトバンク指定の方法で提出する必要があります。
方法は二つで「郵送かMy SoftBankからのアップロード」となっています。
郵送の場合は特典適用確定日、つまりこの条件の締め切りである「開通月から5カ月目の末日」に必着するように指定をしてあげる必要があるので期限ギリギリの方は気をつけましょう。
そして証明書ですが、割と種類は多いです。
- 公共機関発行の領収書・請求書
- 引越し業者発行の引越し代金の領収書・請求書
- 在住カード/特別永住者証明書/外国人登録証明書
- 住民票
- その他行政機関が発行する証明書(例:納税通知書、転出証明書、印鑑登録証明書)
問い合わせたところ、主にこのような書類が証明書となるようなので、引っ越し前の住所が記載されている書類は申し込み前に用意しておくとスムーズに手続きが完了できるでしょう。
代理店申し込みで公式キャンペーンと代理店キャンペーンを適用!
さて、今まではソフトバンク光の「公式キャンペーン」についてお話していきました。
しかし、この公式キャンペーンはどのような申し込み方法でも適用できるキャンペーンとなっているんです。
なのでこの公式キャンペーンはあくまで「基本」。
他のキャンペーンと併用することでもっとお得に申し込みをすることができます。
そしてご紹介したいのが「代理店キャンペーン」で、多くの場合キャッシュバックを特典としています。
今回ご紹介する代理店NEXTでは☟のような特典が…
キャッシュバックのみ | キャッシュバック+無線ルーター | |
ソフトバンク光の新規申し込み | 33,000円 | 28,000円 |
ソフトバンク光の転用申し込み | 13,000円 |
このように、新規申し込みでかなり高額なキャッシュバックがもらえますし、無線ルーター付きキャッシュバックとも選択することができます。
適用条件も軽く、キャッシュバックのスピードも早いのでぜひともおすすめしたい代理店・申し込み方法ですね。
さいごに
今回はソフトバンク光の新キャンペーンについてお話していきました。
いままで乗り換えでしか適用できなかったキャンペーンが新規申し込みでも適用できるようになったのは嬉しいですね。
引っ越しキャンペーンはあまり実施していないところが多いので引っ越しの際はソフトバンク光がおすすめかもしれません。
- 前の記事
ソフトバンク光はNetFlixが一カ月間無料?サービスまとめ! 2018.02.13
- 次の記事
コミュファ光の解約方法とは?おすすめの乗り換え先もご紹介! 2018.02.14