コミュファ光のオプション「U-NEXT」でビデオが見放題!!

今回はコミュファ光のオプションについてのお話です。
そして今回ご紹介するオプションは「コミュファ光ビデオ(U-NEXT)」。
どうやらビデオに関係するサービス?のようですね。
ただ、コミュファ光にはオプションとして「コミュファ光テレビ」というオプションもあります。
正直これらの違いを分かる方はあまり多くはないのではないでしょうか?
今回はこれらの違いも含めて、コミュファ光ビデオ(U-NEXT)がどのようなサービスなのか、ということを詳しくお話していきたいと思います。
目次
コミュファ光のオプション「コミュファ光ビデオ」とは
さて、コミュファ光のオプション「コミュファ光ビデオ(U-NEXT)」とはどのようなサービスなのでしょうか?
まずはコミュファ光テレビとの違いからお話していきたいと思います。
コミュファ光テレビとは、コミュファ光の光回線を利用した「光テレビ」のサービスです。
なのでコミュファ光テレビでは地デジ・BSなどを視聴することができますね。
また、CS放送にも対応しているので申し込み、月額料金を追加すればCSも視聴することができます。
ということで、こちらのコミュファ光テレビは一般的な光テレビと言っていいでしょう。
対して、コミュファ光ビデオ(U-NEXT)とはどのようなサービスなのでしょうか?
このコミュファ光テレビは簡単に言ってしまえば「オンラインのレンタルビデオ屋」です。
レンタルビデオ、なので地上波やBSは視聴することができませんが、映画やドラマなどを借りて視聴することができるんですね。
つまりレンタルビデオ屋のサービスをビデオ屋に行かず、インターネットを利用してレンタルすることができるのがこのコミュファ光ビデオのサービス、となります。
U-NEXT、とついているのでなんとなくわかった方もいるかもしれませんが…
まとめると、コミュファ光テレビとコミュファ光ビデオの違いは「テレビかビデオ屋」かという違いになります。
さて、両者の違いが分かったところでコミュファ光ビデオのサービス内容について見ていきましょう。
コミュファ光ビデオ(U-NEXT)では何ができる?
※コミュファ光公式HPより引用
コミュファ光ビデオ(U-NEXT)とは先ほども言ったように、U-NEXTのサービスです。
U-NEXTはもともと、ビデオのレンタル・漫画のレンタルなどをオンラインですることのできるサービス。
コミュファ光と提携しているので名前を「コミュファ光ビデオ(U-NEXT)」として提供しています。
そしてコミュファ光ビデオ(U-NEXT)では二つのプランがあり、二つのうちどちらかのプランを選んで利用することとなります。
①コミュファ光ビデオ(U-NEXT)
②コミュファ光ビデオ(U-NEXT)・見放題プラン
それぞれのプランで違うのはもちろん「見放題かどうか」ということになってきそうです。
ただそれによって料金なども違うので確認していきたいと思います。
①コミュファ光ビデオ(U-NEXT)
こちらのプランはまず見放題ではないプラン。
このプランの場合は基本料金を支払うだけでよく、その基本料金を支払ってコミュファ光ビデオtおいうサービスを利用できるようになります。
ではこちらのプランの月額料金とサービス内容を見ていきましょう。
コミュファ光ビデオ(U-NEXT)の月額料金は?
月額料金 | 500円 |
---|
コミュファ光ビデオ(U-NEXT)の月額料金は500円です。
そして、この月額料金500円を支払うことでU-NEXTのポイントを毎月「864ポイント」がもらえます。
このポイントはU-NEXTの支払いで利用することができ、このポイントでビデオを借りることができるんです。
では実際にU-NEXTのビデオのサムネイルを参考にどのような表記になっているのか見てみましょう。
ポイントで購入できる作品 | 見放題の作品 |
![]() | ![]() |
赤くマークされているところを見ると分かりますが、それぞれ「ポイント」か「見放題」かというような表記になっています。
「ポイント」と記載されている場合は先ほど説明したポイントで購入することによって視聴することができ、「見放題」と記載されている作品は後述する見放題プランの方であれば無料で視聴することができます。
上記の「探偵はBARにいる3」では540円、と記載されているので540ポイントを利用することで視聴できるようになる、ということになりますね。
では、このプランの特徴を見てみましょう。
コミュファ光ビデオ(U-NEXT)の特徴は?
では視聴できる作品数やサービス内容について見てみましょう。
視聴できる作品数
- 映画:2000作品
- 海外ドラマ:280作品
- 韓流・アジアドラマ:80作品
- 国内ドラマ:570作品
- アニメ:1000作品
- その他:8000作品
- 34万冊以上のコミックや書籍
マルチデバイス対応
U-NEXTに対応しているデバイス(スマホ、タブレット、テレビ)でU-NEXTを視聴することができます。
そのため、自宅だけでなく通勤中でも旅先でも対応しているデバイスさえあればいつでも作品を視聴できるのはいいですね。
家族向けに最大4つまでアカウント設定可能
U-NEXTの作品の中には年齢制限がある作品とそうでない作品があります。
アカウントが一つだとそのような年齢制限を正しく設定できませんが、最大4つまでアカウントを設定できるので親とこどものアカウントなどで分けることでしっかり年齢制限を設定することができます。
貯まったポイントで映画チケットを割引
貯まったポイントで映画のチケットを割引できるようで、全国のイオンシネマ、松竹マルチプレックスシアターズ、ユナイテッド・シネマとオンラインチケット予約「KINEZO」が対応している映画館で利用できるようです。
②コミュファ光ビデオ(U-NEXT)・見放題プラン
では見放題プランについて見ていきましょう。
見放題プランは先ほどのサムネイルにもあった通り、「見放題」とついたビデオであれば無料で視聴できるよう。
もちろん「ポイント」とついた作品はポイントを支払うことで視聴できるようになります。
では月額料金を見ていきましょう。
コミュファ光ビデオ(U-NEXT)・見放題プランの月額料金は?
月額料金 | 500円+990円 |
---|
このように、見放題プランの場合は基本の500円という料金に990円を足した金額が月額料金となります。
まあ990円を追加で支払えば見放題とついた作品が視聴できるようになる、というわけですね。
1490円支払うことになるので割と高いと思うかもしれませんが、本来U-NEXTの料金は1990円なのでそれと比較すると500円ほど安い料金で利用できるよう。
そのため、普通に利用するよりはお得かもしれませんね。
では見放題プランの特徴を見てみましょう。
コミュファ光ビデオ(U-NEXT)・見放題プランの特徴は?
視聴できる作品数
- 映画:4500作品
- 海外ドラマ:320作品
- 韓流・アジアドラマ:500作品
- 国内ドラマ:430作品
- アニメ:1600作品
- キッズ:800作品
- その他:5000作品
視聴できる作品数は基本プランより多いようですね。
また、その他の特徴は基本プランと同じなので割愛したいと思います。
コミュファ光ビデオ(U-NEXT)申し込みでキャッシュバックが増額!
コミュファ光ビデオのサービス内容を見ていきましたが、コミュファ光ビデオを申し込むメリットはサービス以外にも。
実はコミュファ光ビデオは、コミュファ光の公式キャンペーンである「オプションキャッシュバックキャンペーン2018」の適用条件でもあるんです。
オプションキャッシュバックキャンペーンとは、コミュファ光のオプションを利用することで15000円のキャッシュバックがもらえるキャンペーン。
対象となるオプションは三つで、☟の通り。
これらのオプションをすべて申し込むと、15000円のキャッシュバックがもらえます!
ただ「このオプション三つすべてを申し込むことで15000円しかもらえないのか…」と思った方もいるでしょう。
ただ、コミュファ光の正規代理店「NEXT」でも同じ条件で☟のキャンペーンを適用することができます。
![]() | |
キャンペーンA | Nintendo Switchプレゼント |
キャンペーンB | 30000円キャッシュバック |
キャンペーンC | タブレットプレゼント+10000円キャッシュバック |
なので、合計で最大45000円のキャッシュバックがもらえる、ということになりますね。
U-NEXTの最低利用期間は2カ月ですし、その2カ月間は現在無料で利用できるキャンペーンを行っています。
気にいらなかったら2カ月で解約すればいいですし、気に入れば継続して続けるのもありですね。
とにかくキャッシュバック金額が増額するので、コミュファ光を申し込む際には同時に申し込むことをおすすめします。
さいごに
今回はコミュファ光のオプション「コミュファ光ビデオ」についてお話していきました。
コミュファ光ビデオはU-NEXTと提携してサービスを提供しているんですね。
このようなオンラインビデオサービスはかなり増えているので、まだ利用したことのない方は一度使ってみてはどうでしょうか?
- 前の記事
コミュファ光でプロバイダを選択?「So-net」にするメリットは 2018.06.29
- 次の記事
コミュファ光の選択プロバイダ「エディオン」のサービス内容とは? 2018.07.03