メガエッグ代理店「フルコミット」のキャンペーン内容を調査!

メガエッグといえば、中国地方限定の光回線です。
光回線のジャンルは様々ですが、その中でもメガエッグは「地方電力系」光回線として地域に根付いたサービスを行っています。
メガエッグを提供しているのはエネルギア・コミュニケーションズという中国電力の系列事業者。
つまり中国地方限定の光回線で「岡山県・鳥取県・広島県・山口県・島根県」の5県で提供されています。
ではこのメガエッグを申し込むにあたってはどのような申し込み方法がいいのでしょう?
多くの方は公式HPでの申し込みをするかと思いますが、それでは「メガエッグ公式キャンペーン」しか適用することができません。
そんな中、代理店申し込みをすることによってこの「メガエッグ公式キャンペーン」と「代理店キャンペーン」の二つを適用することができるんです。
ということで、今回ご紹介するのは「フルコミット」というメガエッグの代理店。
どのようなキャンペーン内容なのか、キャンペーンはお得なのかを見ていきたいと思います。
目次
フルコミットってどんな会社?
フルコミット株式会社は東京都中央区にオフィスを構える会社です。
事業内容の詳細は分かりませんが、メガエッグの取次を行っていることからインターネット回線取次事業を主として事業を行っているようです。
では早速、フルコミットのキャンペーン内容を見ていきましょう。
フルコミットのキャンペーンはキャッシュバックキャンペーン

フルコミットのキャンペーンはキャッシュバックキャンペーンです。
金額にして最大70000円、とかなり高額なキャッシュバック金額と言えますね。
ただここで重要なのが「最大」という文字。
これは「キャッシュバック金額が申し込み条件によって変わる」ということを表しています。
なので申し込み条件はしっかり確認しておかないと、キャッシュバック金額が想像よりも違う…ということにもなりかねないのでキャッシュバック金額がどのように変わるのか見ていきましょう。
キャッシュバック金額の詳細
先ほどの画像にもあるように、70000円というキャッシュバック金額は二つのキャンペーンによって構成されているよう。
①最大40000円キャッシュバック
②最大30000円還元乗り換えキャンペーン
この二つを適用することで最大70000円という金額になるわけですね。
では、①の最大40000円キャッシュバックキャンペーンの内容から見てみましょう。
①最大40000円キャッシュバック
このキャッシュバックキャンペーンはフルコミットが主体となったキャンペーンです。
内訳としては「メガエッグの申し込みで5000円」、そしてキャンペーン期間であればさらに「35000円」のキャッシュバックが受け取れるようです。
なので、キャンペーン期間中以外でも5000円はもらえるということでしょうか?
そしてキャンペーン期間なのですが、2017年12/10時点では「2017/12/1~2017/12/31まで」と記載されています。
ただ、「※申込受付期間は継続する場合があります。」とも記載されているのでおそらくは毎月その月に合わせて期間を変えるような流れになっているのではないかな~と思います。(以前見たときもそうだったので…)
ということで、この最大40000円キャッシュバックキャンペーンは現時点ではキャンペーン期間中かそうでないかで金額が変わる、と言えますね。
そこまで悪い条件ではないのではないでしょうか?
②最大30000円還元乗り換えキャンペーン
こちらは乗り換えキャンペーンということで、他社光回線からメガエッグに乗り換えることで適用することができるキャンペーンとなっています。
他社ブロードバンドサービスからメガ・エッグ光ネット(メガ王・ギガ王3年契約/ホームライト3年契約)へのお乗り換えで、他社サービスの「解約金」を最大3万円還元させていただきます。
(フルコミット株式会社公式HPより引用)
このように、3年自動更新プランでの申し込みが条件となっているようす。
そして注意事項はこちら☟
①お申し込み1回線に対し1回のみ申請が可能です。回線事業者とプロバイダの解約金請求が別々の場合は、揃えて1度にご申請ください。
②申請受付可能期間は、原則メガ・エッグ開通後2か月以内です。
※解約金明細の取得に2か月以上の期間を要する場合は、2ヶ月を超えても申請可能です。
(フルコミット株式会社公式HPより引用)
こちらの乗り換えキャンペーンの申請期間はメガエッグが開通してから2カ月以内となっています。
さらに申請できるのは1回だけですので、解約金の明細は必ず取得して保管しておきましょう。
あとは特に問題なさそうですね。
②のキャンペーンは最大で30000円まで違約金を負担してくれる、というキャンペーンでした。
キャンペーン適用条件
ではキャンペーン適用条件を見ていきましょう。
代理店申し込みの中でも特に重要なのがこの「適用条件」です。
というのも、キャッシュバック金額や内容はたしかに代理店によって変わりますが一番変わるのはこの「適用条件」で、代理店の特徴が一番顕著に出るのもこの「適用条件」と言っていいでしょう。
極端に言えば、適用条件で代理店を選んでもいいくらいです。
ではフルコミットの適用条件は達成しやすいものなのかどうか、解説していきます。
①下記項目の全てに該当する方に限り、当特典の適用対象となります。
②サイト内フォームまたは当サイト記載のフリーダイヤルからお申し込みいただき、当特典コードを申告し、お手続きをされたお客様。
③特典期間内に新規でメガ・エッグにお申し込みいただいたお客様。
④お申込みから90日以内に開通されたお客様。
⑤メガ・エッグ開通後、開通月を含む10ヶ月目に申請のメールをしていただいたお客様。
且つ、申請後に弊社からお送りするメールが届いてから1ヶ月以内にお手続きを完了されたお客様。⑥10ヶ月間該当サービスを継続して利用されている方。
(フルコミット株式会社公式HPより引用)
気をつけてほしいポイントは②と⑤ですね。
では、確認していきましょう。
②特典コードとは
特典コードはフルコミットの公式HPのキャンペーンページに記載されているので、見つけることは難しくありません。
ただ、このようなキャンペーンコードのある代理店では代理店側からキャンペーンコードを聞くようなことはしてくれないので、自分からキャンペーンコードを申告する、ということを覚えておいてください。
もちろん適用できなくなっても確認などはされないので、注意が必要です。
⑤キャッシュバック申請
フルコミットでキャッシュバックを受け取るためには「キャッシュバック申請」が必要。
メガエッグを開通後、開通月含む10カ月目に申請メールをフルコミット宛に送信するという手続きが必要。
さらにそのメールを送信してからフルコミットから送られるメールが届いてから1カ月以内に手続きをしなくてはならず、ここまで終わらないとキャッシュバック申請は終わりません。
代理店の中でも採用率の高い条件がこの「キャッシュバック申請」ですし、当初は申請期間をチェックしようと思うのですがだんだんめんどくさくなってしまうのもこの条件の特徴です。
キャッシュバックを逃してしまう確率は高い条件ですので、できるだけ避けたい条件と言えますね。
キャッシュバック受け取りまでの流れ
ではキャッシュバックを受け取るまでの流れをいままでの条件をもとにおさらいしていきたいと思います。
メガエッグの申し込み(3年自動更新プラン)
☟
メガエッグの開通
☟
開通月含む10カ月目にキャッシュバック申請メールを送信
☟
申請メール送信後、フルコミットからメールが届き届いてから1カ月以内にキャッシュバック手続き
☟
振り込み(時期不明)
キャッシュバックを受け取るにはこのような手続きが必要となります。
まず、いつ振り込まれるかが不明というのが怖いですね。
さらにキャッシュバック申請も開通してからかなりの期間を要するので、カレンダーなどに記載しておく必要もあります。
どちらにしろ手間が多いキャッシュバックキャンペーンといった印象でした。
さいごに
今回はメガエッグの代理店「フルコミット」についてのご紹介でした。
キャッシュバック金額は結構高額でしたが、適用条件はすこし重いですよね。
代理店キャンペーンで重視すべきは「確実にキャンペーンを適用できるかどうか」です。
キャッシュバック申請はその確率を下げてしまう条件なので、やはりおすすめの代理店キャンペーンと言うことは難しいかもしれません。
- 前の記事
コミュファ光代理店「フルコミット」のキャンペーン内容とは? 2017.12.11
- 次の記事
ピカラ光代理店「フルコミット」のキャンペーン内容を調査! 2017.12.11