NiceBB光の評判は?月額料金から解約方法までご紹介!

今回はNiceBB光という光回線のご紹介をしていこうと思います。
NiceBB光はNiceBBというプロバイダが提供している光回線で、比較的提供されたのが新しい光回線です。
このような光回線は年々増えており、お得な光回線もあればそうでない光回線も。
つまり、逐一チェックしてから申し込みをしなければなりません。
ただ、光回線の料金は解約までの情報というのはなかなか自分で見つけることが億劫になってしまいますよね…
ということで今回はNiceBB光とはどんな光回線なのか、月額料金などの基本的なサービス内容から解約方法までをご紹介していきたいと思います。
目次
NiceBB光とはどんな光回線?
NiceBB光は、先ほども言ったようにNiceBBというプロバイダが提供している光回線です。
そしてNiceBBにはある特徴が。
それが「光コラボ」を利用している光回線である、という点です。
光コラボとは、フレッツ光の光回線を利用して光回線を提供できるサービスモデルのことで多くの光回線がこのサービスモデルを利用しています。
◆光コラボとは◆
光コラボの正式名称は「光コラボレーションモデル」。
光コラボレーション「モデル」ということで、光回線サービス自体というよりはサービスモデルのことを表しています。
光コラボの内容は「フレッツ光の光回線サービス×事業者のサービス・商品」のコラボレーション。
具体的な流れを言えば、
「フレッツ光の光回線サービス」+「事業者の商品」というセットでまとめる☞二つをまとめて割引
【ex)ソフトバンク光(フレッツ光の光回線サービス)+ソフトバンクケータイ☞おうち割光セット】
というような流れとなります。
以前のようにフレッツ光という大きな枠ではなく、さらに細分化した枠で自分の利用しているサービスに合った光回線を選ぶことができるという利用者側のメリットもここで発生します。このように今まで光回線サービスを提供できなかった事業者がフレッツ光を通じて光回線サービスを提供し、さらに自社製品・サービスとかけ合わせることで新たなサービスモデルを築いたのです。
①フレッツ光よりも月額料金が安い
②通信速度・安定性はフレッツ光と同じ
③「転用申し込み」がお得
このように、フレッツ光の光回線を利用しているので速度や品質はフレッツ光と同じですし、提供エリアも同じです。
それであるのにフレッツ光よりも月額料金が安いことが魅力ですね。
そして一番光コラボの特徴であるのが「セット割」でしょう。
セット割は、その事業者が提供する別のサービスと光回線をセットで利用することで適用することができる割引で、有名なところで言えばauケータイと光回線のセット割「auスマートバリュー」などでしょうか。
NiceBB光は光コラボである、ということなのでセット割が適用できるかどうかも注意しながらサービス内容をご紹介していきたいと思います。
NiceBB光の月額料金は安い?
では、まず初めにNiceBB光の月額料金を見ていきたいと思います。
光回線では速度ももちろん重要ですが、こと光コラボにおいてはそこまで速度を気にする必要がありません。
というのも、先ほども言ったように光コラボを利用している光回線はすべて「フレッツ光」の光回線を利用しているためですね。
つまり、どの光コラボもすべて「上下最大1Gbps」という速度で利用することができる光回線なんです。
そのため、光コラボにおいて一番違いが出てくるのは「料金やセット割」。
ということで、NiceBB光の月額料金はどのくらいのものなのか見ていきましょう。
NiceBB光の月額料金は一般的な光回線と同じように、戸建てかマンションかという住宅タイプによって分かれます。
戸建て | 5480円 |
---|---|
マンション | 4480円 |
見てみると、戸建てとマンションできっちり1000円の差がありますね。
そして料金ですが光回線の平均的な月額料金は戸建てで5200円、マンションで4000円前後なのでそれと比較すると「平均より高い」月額料金と言えます。
光回線の月額料金は月額制ですので、少しの差でも塵も積もれば山となってしまいます。
そのため平均より高い月額料金であるNiceBB光はあまりお手頃な光回線とは言えなさそうですね。
また、ライトプラスという二段階プランも提供されているようですが光回線の二段階プランはあまりおすすめできません。
というのもNiceBB光の二段階は☟のような段階のため。
~3000MB(3GB) | 4480円 |
---|---|
3000MB~10000MB | 4480円+24円/100MB |
10000MB~ | 5880円 |
このように見てみると、結局普通の料金がかかってしまいますよね。
また頻繁にNetflixやAmazonPrimeVideoなどのストリーミング映像サービスを使う方であれば、10000MBはわりと超えてしまいます。
そうなると5880円と基本よりも高額な料金になってしまうので結局はお得なようでお得ではないんです。
工事費はいくら?
フレッツ光を現在利用している方で、NiceBB光に乗り換えようとしている方の場合は「転用申し込み」が利用できるので工事が必要ないので、工事費はかかりませんがそれ以外の方は開通工事が必要となります。
◆転用とは◆
転用申し込みとは「現在フレッツ光を利用している方」で「光コラボに乗り換える方」が適用できる申し込み方法のこと。
フレッツ光と光コラボで光回線の「設備」が同じ、また光コラボはフレッツ光が提供しているサービスということで、「乗り換え先光コラボの開通工事費が無料」、「フレッツ光の違約金が無料」になるんです。
また転用には「自社転用」と「他社転用」の二つの種類があります。
自社転用 | 他社転用 |
---|---|
現在フレッツ光で利用しているプロバイダが 提供している光コラボへ乗り換え | 現在フレッツ光で利用しているプロバイダ以外の 提供している光コラボへ乗り換え |
ex.)ビッグローブをプロバイダとしてフレッツ光を利用 ☞ビッグローブ光に乗り換え | ex.)ビッグローブをプロバイダとしてフレッツ光を利用 ☞ソフトバンク光に乗り換え |
つまり、新規申し込みでかかってしまう初期費用や手続きを減らすことのできる申し込み方法が転用申し込みということですね。
そしてこの開通工事にかかる費用は光回線によってバラバラ。
ということでNiceBB光の開通工事費を見ていこう、と思ったのですが公式HPに工事費の記載はありませんでした。
口コミを見ても「NiceBB光の開通工事費は問い合わせる必要がある」というものがありました。
工事費が分割できるかという問題もありますし一括の場合は払えるか分かりませんので、NiceBB光を申し込むのであれば事前に工事費がいくらかかるのかを問い合わせて聞く必要があるでしょう。
セット割は適用できる?
さて、光コラボで一番重要と言っても過言ではないセット割ですがNiceBB光では適用することができるのでしょうか?
実は現在、NiceBB光でセット割を適用することは「できません」。
私は光コラボには次の二つのパターンがあると思っています。
①セット割を適用できる代わりに月額料金は平均料金
②セット割は適用できないが、月額料金は平均料金より安い
NiceBB光の場合、月額料金が平均料金よりも高かったのでてっきり①のパターンかと思ったのですが、①②どちらのパターンでもないよう。
個人的な観点ですが、このような光回線は光回線サービスに力を入れている事業者ではないと思っています。
というのもほかの光コラボはどちらかのパターンでお客さんを取りあっていますからね。
その競争に介入する意思があまり見えないですし、ほかに旨味のあるサービスもないのでこの時点ではNiceBB光に申し込みをするメリットはあまり見えてきません。
NiceBB光の解約方法と違約金は?
NiceBB光の月額料金などを見ていきましたが、現在利用している方にとってはわりと当たり前の内容でしたね。
ということで、現在NiceBB光を利用している方に向けて解約方法や違約金を見ていきたいと思います。
例によって公式HPには記載されていなかったので、重要事項説明書をもとにご紹介していきます。
NiceBB光の解約方法は?
NiceBB光の解約方法は「解約申請書」によって行うことができるよう。
ただこの解約申請書をどこで発行するか、ということはよくわかりません。
これは問い合わせる必要がありますね。
問い合わせ先は☟の通りです。
「株式会社 NiceBB」お問合せ窓口
電話番号:0120-689-508
受付時間: 10 時~19 時(土日祝除く)
そしてインターネットの解約なら「20日」、オプションの解約は「27日」までに申請書を送付しないと当月扱いにならず、翌月扱いになってしまうので気を付けてください。
NiceBB光の違約金は?
NiceBB光の違約金は、契約更新月以外の解約で発生します。
NiceBB光の契約期間は「36カ月」つまり3年で、契約更新月は「契約満了月から2カ月」となっています。
この契約更新月は無料で解約することができますが、それ以外の月で解約する場合は☟のような違約金が発生してしまいます。
~36カ月目 | 25000円 |
---|---|
37カ月目~ | 20000円 |
最大25000円もかかってしまうので、違約金はかなり高額です。
できるだけ契約更新月で解約できるように、解約申請を出すことをおすすめしたいですね。
NiceBB光の評判はあまりよくない?
NiceBB光についてお話していきましたが、これはHPや重要事項説明書を調べれば知ることができる情報です。
ただ、評判に関してはそのような方法で知ることはできません。
そこでNiceBB光の評判についてSNSやネットで調査したところ、総じて評判はよろしくない…
もちろん先ほども言ったように、「解約方法が分からない」という不便さを感じることも要因のひとつかと思いますが、しつこい勧誘を受けている方も多いよう。
またほかのプロバイダを利用中なのに、気づいたらNiceBBにセッションを向けるよう設定をいじられていたという恐ろしい話もネット検索すると出てきました。
サービス内容もおすすめできるものではありませんし、そのような話もありますのでネットの評判はあてにしてもよさそうです。
NiceBB光は乗り換えキャンペーンを利用して無料で乗り換えよう
さて、NiceBB光について一通りお話していきましたがあまりおすすめできる光回線というわけではなさそう。
いまから申し込もうと思っている方は別にいいですが、現在利用している方にとっては違約金がネックとなってなかなか乗り換えに切り出せない方が多いのではないでしょうか?
しかし、乗り換えキャンペーンを利用することで高額な違約金を無料にすることができるんです。
そして今回紹介する乗り換えキャンペーンはソフトバンク光の「あんしん乗り換えキャンペーン」。
このあんしん乗り換えキャンペーンはなんと「最大10万円」まで違約金を負担してくれるので、NiceBB光の25000円の違約金ですら十分カバーすることができます。
もちろんソフトバンク光に乗り換えることが条件ですが、ソフトバンク光の月額料金はNiceBBと比較してもかなり安い。
インターネット回線 | NiceBB光 | ソフトバンク光 |
---|---|---|
戸建て | 5480円 | 5200円 |
マンション | 4480円 | 3800円 |
特にマンションなんかは680円も安いですね。
さらにソフトバンクケータイとのセット割「おうち割光セット」も適用できるので、「家族でソフトバンクケータイを利用している数×最大1000円」がケータイ料金から割引されます。
そして公式キャンペーンも豊富で、開通工事費もかかることはありません。
回線工事費実質無料キャンペーン | ソフトバンク光の開通工事費最大24000円が実質無料になる。 |
あんしん乗り換えキャンペーン | 乗り換えでかかってしまう他社違約金を最大10万円まで負担。 |
おうち割光セットキャンペーン | 新規におうち割光セットを適用するとケータイ1台ごとに10260円を還元。 |
開通前接続機器無料レンタルキャンペーン | ソフトバンク光が開通するまでWifi機器を無料でレンタルできる。 |
NiceBB光より料金・セット割もお得ですし乗り換えキャンペーンで無料で乗り換えることができる…
あらゆる光回線の中でも乗り換えをするならソフトバンク光はおすすめの光回線ですので、乗り換えを検討している方は試してみてはどうでしょうか?
ソフトバンク光優良代理店ランキング
第1位 株式会社NEXT
![]() | 今年も受賞! ★ 33,000円★ |
第2位 株式会社アウンカンパニー
![]() | SoftBank社より表彰実績あり! ★選べるキャンペーン★ |
さいごに
今回はNiceBB光についてご紹介していきました。
月額料金は高いですし、セット割もないので光回線としてはあまりおすすめできるような内容ではありませんでしたね。
また解約の際には違約金が高額になってしまうので、契約更新月での解約もしくは乗り換えキャンペーンを利用した乗り換えがおすすめです。
- 前の記事
フレッツ光からメガエッグへ乗り換えよう!料金・サービス比較! 2018.10.01
- 次の記事
【戸建てタイプ】岡山でおすすめ&安いインターネットは? 2018.10.03