楽天の光回線「楽天コミュニケーションズ光」の評判を調査!
- ↻
- その他光コラボ
- 光回線, 楽天, 楽天コミュニケーションズ光, 評判

今回は楽天の光回線「楽天コミュニケーションズ光」をご紹介していきたいと思います。
楽天と言えば日本初の大手ECサイトで、現在ECサイトで利用するならAmazonか楽天かというほど認知度の高い企業です。
そしてそんな楽天から今度は光回線のサービスが提供されはじめ、その名前こそ楽天コミュニケーションズ光です。
元々ECサイトである楽天がなぜ光回線を提供しはじめたのか、また楽天コミュニケーションズ光のサービス内容・評判についてもご紹介していきたいと思います。
目次
楽天の光回線「楽天コミュニケーションズ光」はどんな光回線?
では楽天の光回線「楽天コミュニケーションズ光」がどのような光回線なのか見ていきましょう。
楽天コミュニケーションズ光とは先ほども言ったように大手ECサイトである「楽天」が提供しているサービスではありますが、実は光回線は楽天が自社で開発しているわけではありません。
「?」となる方も多いと思いますが、これは「光コラボ」というフレッツ光のサービスモデルを利用して楽天コミュニケーションズ光がサービスを提供しているためです。
光コラボについては☟をご覧ください。
◆光コラボとは◆
光コラボの正式名称は「光コラボレーションモデル」。
光コラボレーション「モデル」ということで、光回線サービス自体というよりはサービスモデルのことを表しています。
光コラボの内容は「フレッツ光の光回線サービス×事業者のサービス・商品」のコラボレーション。
具体的な流れを言えば、
「フレッツ光の光回線サービス」+「事業者の商品」というセットでまとめる☞二つをまとめて割引
【ex)ソフトバンク光(フレッツ光の光回線サービス)+ソフトバンクケータイ☞おうち割光セット】
というような流れとなります。
以前のようにフレッツ光という大きな枠ではなく、さらに細分化した枠で自分の利用しているサービスに合った光回線を選ぶことができるという利用者側のメリットもここで発生します。このように今まで光回線サービスを提供できなかった事業者がフレッツ光を通じて光回線サービスを提供し、さらに自社製品・サービスとかけ合わせることで新たなサービスモデルを築いたのです。
①フレッツ光よりも月額料金が安い
②通信速度・安定性はフレッツ光と同じ
③「転用申し込み」がお得
このように、光コラボとはフレッツ光と事業者(今回で言えば楽天)のコラボレーションなんです。
実は楽天は光回線こそ開発していませんが、楽天ブロードバンドというプロバイダサービスは提供しています。
プロバイダとは光回線をネットで使えるようにするためにIPアドレスを付与する窓口のようなもので、楽天コミュニケーションズ光では「フレッツ光×楽天ブロードバンド」というような掛け合わせでサービスを提供していると言えますね。
ただこの光コラボは事業者にだけメリットがあるだけではなく、利用者にもしっかりメリットがあります。
フレッツ光よりも料金は安く利用できるのにも関わらずフレッツ光と同等の速度・安定性で通信できたり、事業者独自の割引があったり…
ということで、楽天コミュニケーションズ光のサービス内容を見ていきたいと思います。
楽天の光回線「楽天コミュニケーションズ光」のサービス内容を見てみよう!
では楽天コミュニケーションズ光のサービス内容を見ていきましょう。
光回線で重要なのは「料金」と「速度」ですが、今回メインで見ていくのは「料金」のほう。
というのも、速度に関しては光コラボを利用している光回線は全部フレッツ光の光回線を使用しているので速度に差があまり出ないためです。
光コラボであれば上下最大1Gbpsの速度で利用できるので覚えておきましょう。
では楽天コミュニケーションズ光の料金を見ていきたいと思います。
楽天コミュニケーションズ光の料金は?
サービス名 | 戸建て | マンション |
---|---|---|
楽天コミュニケーションズ光 | 4800円 | 3800円 |
楽天コミュニケーションズ光の料金は戸建てタイプかマンションタイプかによって料金が変わります。
一般的に光回線の料金は平均で、戸建てで5200円ほど、マンションで4000円未満ほどですので、戸建てで4800円・マンションで3800円である楽天コミュニケーションズ光の料金は平均的に見るとかなり安い料金であると言えますね。
ではここで他社光回線とも比較をしていきたいと思います。
サービス名 | 戸建て | マンション |
---|---|---|
楽天コミュニケーションズ光 | 4800円 | 3800円 |
ソフトバンク光 | 5200円 | 3800円 |
auひかり | 5100円☞4900円 | 3800円 |
ドコモ光 | 5200円 | 4000円 |
ビッグローブ光 | 4980円 | 3980円 |
さて、大手光回線と比較してみてもこの通り一番安い料金で利用することができます。
ソフトバンク光やauひかりは特に大手キャリアの中でも安いほうの光回線ですが、それ以上に安いということで料金の安さがよくわかっていただけるのではないでしょうか。
ちなみに上記であればauひかり以外は楽天コミュニケーションズ光と同じ光コラボを利用したサービスなので、同じ光コラボの中でも違いがあることが分かりますね。
そしてもう一つ料金にかかわることで違いがあるのは事業者独自の割引です。
楽天コミュニケーションズ光ではどのような割引・キャンペーンがあるのか見てみましょう。
楽天コミュニケーションズ光の割引・キャンペーンは?
大手光回線、特に光コラボで適用できる割引のなかで有名なのは「セット割」でしょう。
これは光回線とケータイをセットにして利用することで適用できる割引のこと。
ソフトバンク光ならソフトバンクケータイ、auひかりならauケータイとセットのように自社で提供しているサービスを利用しているとそのサービスから割引が入るという場合が多いですね。
楽天でも楽天モバイルという格安SIMが提供されていますが、実は楽天コミュニケーションズ光には現在セット割がありません。
ただこのセット割は永遠に提供しない!というわけではなく、現在のところ未定とのこと。
楽天コミュニケーションズ光自体が提供されて間もないのでしゃあなし感はありますね。
ただ楽天コミュニケーションズ光ではほかの光回線では行っていないあるサービスを行っているんです。
楽天コミュニケーションズ光は楽天スーパーポイントがもらえる!
楽天と言えば冒頭でも言ったように「楽天市場」というECサイトがメイン。
そして知っている方も多いと思いますが、楽天市場で買い物をするとポイントが付くことがありますよね?
このポイントの名前こそ「楽天スーパーポイント」。
実は楽天コミュニケーションズ光ではこの楽天スーパーポイントを毎月もらうことができるんです。
もらえるポイントは毎月200ポイント。
つまり一年間で2400ポイント=2400円分がもらえるという計算になりますね。
楽天スーパーポイントはもちろん楽天市場で利用することができますが、他にも☟のような使い道が楽天公式でガイドされています。
- 【買い物】楽天ブックスで本を購入!DVDを購入!
- 【デリバリー】楽天デリバリーでピザを注文!オードブルのケータリングも利用!
- 【旅行】楽天トラベルでホテルを予約!
- 【美容】楽天ビューティーでネイルやヘアサロンを予約!
このように、楽天市場だけでなくほかにも楽天のサービスで利用することができるのは嬉しいですね。
さらに楽天スーパーポイントは楽天コミュニケーションズ光とあるサービスを組み合わせることで年間+4000ポイントも貯めることができるよう。
そのサービスとは「まちでんき」という楽天が提供している電力サービスです。
このまちでんきと楽天コミュニケーションズ光をまとめることで、☟のようなポイントを受け取ることができるんです。
初年度 | 楽天カード1%のお得 | まちでんき使用量のポイント |
---|---|---|
2000ポイント | 1487ポイント | 557ポイント |
計4000ポイント以上をもらうことができるので、先ほどの毎月のポイントと組み合わせると計6000ポイント以上になりますね。
電気料金も従来より安くなるようで、従来の電気料金より5.3%安くなるよう。
まちでんき | 148777円/年 |
---|---|
従来の電力サービス | 152745円/年 |
従来の電力サービスよりも8500円ほど年間で節約できるので、まちでんきにすることによるデメリットはないでしょう。
楽天コミュニケーションズ光を利用するならぜひまちでんきと組み合わせて使いたいですね。
楽天コミュニケーションズ光の評判は?
では最後に楽天コミュニケーションズ光の口コミ・評判を見ていきましょう。
楽天コミュニケーションズ光、二か月近くになるけど相変わらず 500Mbps 以上出てる。4GB の DVD の ISO を転送するのに 1分だもん。
— ギガ男爵(中年男性㌠ (@exbaron) September 28, 2016
楽天コミュニケーションズ光の評判は料金に関してはやはりセット割がないだけあって、楽天を普段利用しない方にとってはそこまでうまみがないようでしたね…
ただ速度に関しては割と満足している方がいるようで、☝の投稿者の方なんかは500Mbps以上の速度で利用できているよう。
もちろん環境によって変わるものではありますが、このような速度で利用できている方もいるので覚えておいていいかと思います。
楽天コミュニケーションズ光は代理店申し込みでお得に?
楽天コミュニケーションズ光の代理店「アウンカンパニー」で楽天コミュニケーションズ光を申し込むと☟のような特典をもらうことができるよう。
キャンペーン① | キャンペーン② | |
特典 | 15,000円 | 12000円+高速無線ルーター |
このようにキャンペーン特典は二つから選べますし、キャッシュバックまでの期間は開通後二か月後なのでかなり早い。
楽天コミュニケーションズ光を申し込むなら一度見ておいて損はないでしょう。
楽天コミュニケーションズ光のお申込みはこちら★ |
![]() |
さいごに
今回は楽天コミュニケーションズ光のサービス内容をご紹介していきました。
楽天コミュニケーションズ光はセット割がないものの、基本料金も安いですし楽天スーパーポイントがもらえるのがいいですよね。
セット割も今後出てくる可能性は非常に高いですしキャンペーンもお得なので申し込みをするなら今がチャンスかもしれません。
- 前の記事
ソフトバンク光の代理店「アウンカンパニー」のキャンペーン・評判は? 2018.06.04
- 次の記事
楽天の光コラボ「楽天コミュニケーションズ光」とドコモ光を比較してみた! 2018.06.06