兵庫県でおすすめのインターネットはこれだ!基準はキャリア…?

今回はおすすめのインターネットをご紹介していきたいと思います。
そして今回のテーマとなるのは「兵庫県」で、兵庫県で自宅にインターネットを引くならどこがおすすめなのか、という内容。
インターネットの種類は意外に多く、実は自分が利用しているインターネットは一世代前のものであった、ということも多々あります。
今回は最新の情報をもとに、兵庫県でインターネットを引くならどのようなインターネットの種類がおすすめなのか、またその種類の中でもどのようなサービスがおすすめなのかご紹介していきます。
目次
兵庫県で自宅に引くならおすすめのインターネットはどこ?
さて、兵庫県でおすすめのインターネットはどこなのかご紹介していきましょう。
しかし、そのまえにどのような種類のインターネットが一番おすすめなのか、ということを決めておかないといけません。
というのも現在インターネットの種類は大きく分けて三つあり、種類によって特徴があるため。
光回線 | 通信に光ファイバーを使用したインターネットサービス。 三つの方法の中では最も速度が速く、料金もお手頃。 |
モバイル回線 | 「4G/LTE」などに代表される、ケータイの電波を使用したインターネットサービス。 持ち運びもでき料金はお手頃だが、通信制限のあるサービスも多い。 |
ケーブルテレビ | ケーブルテレビ回線を使用したインターネットサービス。 ケーブルテレビを利用しないといけないので、料金は割高になりやすい。 |
現在インターネットの種類として有名なのは上記の三つです。
そしてこの中でも「自宅に」インターネットを引くのであれば、一番おすすめなのは「光回線」。
ではなぜ光回線がおすすめなのか、その理由を見ていきましょう。
自宅にインターネットを引くなら光回線がおすすめの理由は?
さて、自宅にインターネットを引くなら光回線がおすすめ、と言いましたが一体なぜなのでしょうか?
それをお話するには光回線以外の二つの種類、モバイル回線とケーブルテレビの特徴について掘り下げる必要があります。
モバイル回線の特徴とは?
まずモバイル回線ですが、三つの種類の中でも唯一「持ち運び」ができるインターネットです。
これはモバイル回線はケータイの電波と同じもの(4G/LTE)を使って通信をしているためですね。
そしてモバイル回線はほかの二種類と違い開通工事が不要で、基本的にはモバイルルーターが届き次第利用することができる、という特徴も。
そのため、三種類の中では最も手軽なインターネットと言ってもいいかもしれません。
いまのところ、一見すると「モバイル回線よさそう!」と思うかもしれませんが、やはりモバイル回線は「持ち運び用」です。
というのも、モバイル回線には自宅で利用するには二つのデメリットがあるため。
①速度は最大でも700Mbps程度
②一定の通信量を超えると速度制限があるものがほとんど
まず、一番自宅で利用する際に考えてほしいのは「速度」です。
おそらく自宅でインターネットを利用する際には外で利用するよりも通信量を消費するコンテンツを利用することがおおいはず。
その際に通信速度が遅いとストレスの原因にもなります。
WiMAXなら最大700Mbpsほどの速度が出せるようですが、光回線やケーブルテレビは最大1Gbpsという速度を出すことができるので速度面はデメリットになってしまうポイントですね。
そしてモバイル回線で一番ネックなのは「速度制限」です。
モバイル回線は基本、スマホのように「月々8GB」などの容量を定めて利用するのが一般的ですが、中には「使い放題」のプランというのも提供しています。
使い放題なので光回線などと同じように利用できると思われがちですが、実はこの使い放題プランのほとんどで、一定の通信量を超えると速度制限がかかってしまうんです。
速度制限がかかってしまうとスマホの通信制限と同じような速度になってしまうので自宅のインターネット環境としては劣悪なものに…
本当の意味で使い放題ではないので、ここが一番モバイル回線を自宅で利用するのにネックとなるポイントかもしれません。
ケーブルテレビの特徴とは?
ケーブルテレビはその名の通り、ケーブルテレビで利用されている回線を利用したインターネットのこと。
ケーブルテレビは特に地方で契約している方が多く、おそらくこの記事をご覧になっている方の中でもケーブルテレビを利用している方は多いかもしれません。
そして最近では光ハイブリッドと言われる光回線の技術をケーブルテレビに応用することで、光回線と同じくらいの速度出すことができるようになっています。
ただ、ケーブルテレビにもあるデメリットが。
①速度は光回線の方が速い
②ケーブルテレビを契約しないといけないので料金がかさむ
ケーブルテレビのデメリットは上記の二つ。
まず速度ですが、光回線と同等の速度とは言え元はケーブルテレビ回線。
ユーザーの口コミを見ても体感として光回線の方がケーブルテレビよりも速い、という口コミも多いです。
速度で言えば純粋な光回線の方が速いと言っていいでしょう。
そしてケーブルテレビで一番ネックなのは「料金」です。
というのも、ケーブルテレビのインターネットはあくまでケーブルテレビの「オプション」であるため。
つまり、ケーブルテレビのインターネットを利用するにはケーブルテレビそのものも契約しないといけないんですね。
そのためケーブルテレビを基本的に見ない方はケーブルテレビの料金分だけ損をしているとも言えます。
またケーブルテレビの料金は大体2000円を超えるものが多く、地デジだけを見ることができるような格安プランはほとんどありません。
その点、光回線はあくまでインターネットがメインのサービスなので、希望をすれば「光テレビ」というケーブルテレビのようなサービスも利用することができます。
ケーブルテレビはインターネットの料金も高いですし、さらにケーブルテレビの料金そのものがかかってしまいますので割高、というのがポイントですね。
インターネットは光回線がおすすめ!兵庫県でおすすめなのは?
さて、インターネットの種類についてお話していきましたが一番おすめできるのは「光回線」です。
しかし、光回線とは言ってもその数はかなり多い。
ではどのような基準で光回線を選ぶのがいいのでしょうか?
今回おすすめする基準はずばり「使っているケータイキャリア」です。
というのも、現在提供されている光回線のほとんどでケータイとの「セット割」を組むことができるため。
セット割はケータイ料金もしくは光回線の料金から一定額が割引される、という内容のものが多く、セット割を適用できるかできないかで「ケータイ+光回線」の合計料金は家族の人数にもよりますが平均的に4000円~は違ってきます。
月に4000円なので年間なら50000円ほど差が出てしまうのは見過ごせませんよね。
ということで、キャリア別におすすめの光回線をご紹介したいと思います。
ソフトバンクユーザーはソフトバンク光がおすすめ!
月額料金
戸建て | マンション |
5200円 | 3800円 |
セット割:おうち割光セット
割引対象プラン | 割引額 | |
---|---|---|
【NEW!】 | ウルトラギガモンスター+(50GB+) | 永年1,000円割引/月 |
ミニモンスター | ||
スマホ タブレット | ウルトラギガモンスター(50GB) | 永年1,000円割引/月 |
ギガモンスター(20GB) | ||
データ定額(5GB) | ||
ケータイ | 4G・LTEデータし放題フラット | |
スマホ タブレット | データ定額ミニ(2GB・1GB) | 永年500円割引/月 |
おてがるプラン |
ソフトバンクユーザーにおすすめなのはソフトバンク光です。
ソフトバンクとのセット割「おうち割光セット」を組むことができるのはソフトバンク光とNURO光だけ。
ですが、NURO光は現在兵庫県で提供され始めたばかりで、エリア外と判定される地域も多く、エリア内になればラッキー★な程度です。消去法的にもソフトバンクユーザーであればおすすめなのはソフトバンク光、ということになります。
しかし、ソフトバンク光も内容が悪いわけではなくユーザーからの評価は高い光回線。
またソフトバンク光は公式キャンペーンが豊富で、インターネットの乗り換えには最適な光回線です。
回線工事費実質無料キャンペーン | ソフトバンク光の開通工事費最大24000円が実質無料になる。 |
あんしん乗り換えキャンペーン | 乗り換えでかかってしまう他社違約金を最大10万円まで負担。 |
おうち割光セットキャンペーン | 新規におうち割光セットを適用するとケータイ1台ごとに10260円を還元。 |
開通前接続機器無料レンタルキャンペーン | ソフトバンク光が開通するまでWifi機器を無料でレンタルできる。 |
正規代理店ではキャッシュバックをもらうことができるので、申し込みをするなら代理店の方がよさそうです。
auユーザーにおすすめなのはビッグローブ光
月額料金
戸建て | マンション |
4980円 | 3980円 |
セット割:auスマートバリュー or auセット割
auスマートバリュー
各料金プラン・データ定額サービス | 割引額 | |
---|---|---|
au データMAX プランPro | 永年1,000円/月割引 | |
au データMAX プラン Netflixパック | 永年1,000円/月割引 | |
au フラットプラン25 NetflixパックN(シンプル) | 永年1,000円/月割引 | |
au フラットプラン20N(シンプル) | 永年1,000円/月割引 | |
au フラットプラン7プラスN | 永年1,000円/月割引 | |
新au ピタットプランN | ~7GB | 永年500円/月割引 |
~4GB | 永年500円/月割引 | |
~1GB | ※新auピタットプランNでデータ容量~1GBは対象外 | |
新ピタットプラン ※新規受付終了 | 1GB~ | 永年500円/月割引 ※新auピタットプランNでデータ容量~1GBは対象外 |
auピタットプラン ※新規受付終了 | ~2GB | 永年500円/月割引 ※新auピタットプランNでデータ容量~1GBは対象外 |
2GB超~ | 永年1,000円/月割引 | |
auピタットプラン(S) ※新規受付終了 | ~2GB | 永年500円/月割引 |
2GB超~ | 永年1,000円/月割引 | |
auフラットプラン ※新規受付終了 | 永年1,000円/月割引 | |
auデータMAXプラン ※新規受付終了 | 永年1,000円/月割引 | |
データ定額30 データ定額10/13 ※いずれも新規受付終了 | 最大2年間:2,000円/月割引 3年目以降永年934/月割引 | |
データ定額5/8/20 LTEフラット ※いずれも新規受付終了 | 最大2年間:1,410円/月割引 3年目以降永年934/月割引 | |
ISフラット・プランF(IS)シンプル LTEフラットforTab/Tab(i)/Tab(L)/DATA(m) | ||
データ定額2/3 シニアプラン ※いずれも新規受付終了 | 永年934円/月割引 | |
ジュニアスマートフォンプラン カケホ(3Gケータイ・データ付) | ||
データ定額1G ※新規受付終了 | 最大2年間:934円/月割引 3年目以降永年500円/月割引 |
auセット割
大容量プラン (1200円引) |
|
---|---|
低容量プラン (500円引) |
|
本来ならauひかりをおすすめしたいのですが、残念ながら兵庫県ではauひかりの一部がエリア外であるためビッグローブ光としています。
ただ、ビッグローブ光では上記のようにauスマートバリューもしくはauセット割、というように二種類のセット割からどちらか一つを適用することができます。
これはauひかりにはない特徴なので、自分に合ったセット割を適用することができるでしょう。
ちなみにauスマートバリューは家族が2人以上いる方に、auセット割は一人暮らしの方におすすめのセット割となっています。
ドコモユーザーにおすすめなのはドコモ光
月額料金(タイプA)
戸建て | マンション |
5200円 | 4000円 |
セット割:ドコモ光セット割
契約プラン | 割引額 |
ウルトラデータLLパック(8000円/月) | 毎月1100円引き |
ウルトラデータLパック(6000円/月) | 毎月900円引き |
データMパック(5000円/月) | 毎月800円引き |
データSパック(3500円/月) | 毎月500円引き |
ケータイパック(300~4200円/月) | 毎月500円引き |
もうドコモユーザーはドコモ光しかセット割を適用することができないので一択と言っていいかもしれません。ドコモユーザーにおすすめなのはドコモ光です。
その他の理由は特にありませんが、セット割が適用できるのでドコモユーザーはドコモ光がおすすめです。
格安SIMユーザーにおすすめなのは@スマート光
月額料金
戸建て | マンション |
4300円 | 3300円 |
格安SIMは基本的にセット割を組むことができないものの方が多いです。
そのため、格安SIMユーザーの方は光回線を料金だけで選ぶことをおすすめします。
そして光回線の中でも「@スマート光」はかなり安い光回線。
格安SIMにちなんで格安光回線と言ってもいいほどの料金設定となっています。
格安SIMユーザーは同じ格安の光回線を使って料金を下げることをおすすめしたいですね。
@スマート光さいごに
今回は兵庫県でおすすめのインターネットをご紹介していきました。
光回線の種類は数多くありますが、まずは自分が利用しているまたは利用したいケータイのキャリアで選ぶと選びやすいですしお得です。
- 前の記事
【2019年最新版】ソフトバンク光の代理店比較!ランキングでご紹介! 2018.11.28
- 次の記事
福岡県でインターネットを引くならケータイで選ぶのがおすすめ! 2018.12.11