【神奈川編】神奈川でインターネットを引くなら「ケーブルテレビ」はあり?

インターネットを引く方法はたくさんありますが、今回お話ししていくのは「ケーブルテレビ」について。
ケーブルテレビは本来「テレビ」を視聴するためのものですが、実はケーブルテレビサービスを利用するための「ケーブルテレビ回線」を使用して、インターネットを利用する事もできるんです。
そして今回のお話しの舞台は「神奈川県」で、神奈川でインターネットを引こうとしている場合「ケーブルテレビ」を方法として利用するのは「アリ」なのか「ナシ」なのか、ということを速度や料金などのサービス内容を中心にお話ししていきたいと思います。
目次
神奈川でインターネットを引くなら「ケーブルテレビ」はアリ?
インターネットを引く、となった時にケーブルテレビという選択肢はなかなか出てきづらいものだと思います。
多くの方は光回線であったり、なんなら自宅でもモバイルルーターを使う、という方も多いはず。
そしてケーブルテレビを利用している方の場合は、インターネットを利用したいからケーブルテレビではなくケーブルテレビを見たいからケーブルテレビを利用する、という方が多いでしょう。
そのため、ケーブルテレビからの営業で、あくまでオプション扱いのインターネットサービスを使っている、というのが現状です。
以前まではオプション扱いのインターネットサービスだったので、速度などもそこまでいいものではなかったのですが、最近はケーブルテレビのインターネットもそこまで悪いものではありません。
速度でいえば、ケーブルテレビ回線に光回線の技術を応用した「光ハイブリッド」やケーブルテレビの「光ファイバー化」でケーブルテレビ回線の速度も光回線と同じくらいの速度を出せるようになりました。
では、今回ご紹介する神奈川で利用できるケーブルテレビをご紹介したいと思います。
JCOM |
イッツコム光 |
今回ご紹介するのはJCOMとイッツコム光の二つ。
主に神奈川で利用できる有名なケーブルテレビはこのJCOMとイッツコムくらいかと思います。
JCOMは全国的にもかなり有名なケーブルテレビですよね。
しかしイッツコムは地域限定のケーブルテレビで「東急沿線」でしか利用する事ができないのが特徴。
エリアは順次拡大するようですが、いまのところこのようなエリアでしか利用できません。
東急東横線 | 東急目黒線 |
東急田園都市線 | 東急池上線 |
東急多摩川線 | 東急世田谷線 |
東急大井町線 | 東急こどもの国線 |
そのため神奈川であっても今のところ、東急沿線ではないと利用できませんので、そのあたりは注意が必要です。
ではそれぞれの概要がわかったところで、JCOMとイッツコム光のサービス内容を見ていきましょう。
JCOMとイッツコム光の料金を見てみよう!
インターネットサービスを利用するなら大事なのは料金です。
なぜならインターネットサービスは月額制で、月ごとに料金が発生してしまうため。
つまり少しの料金の差でも長期的に見るとその差はかなり大きなものになってしまいます。
そのため料金はしっかり確認しておかなければなりません。
ではJCOMとイッツコムの料金を見ていきましょう!
サービス名 | 戸建て | マンション |
JCOM | 320M:5200円 1G:5700円 | 120M:3548円 320M:4248円 |
イッツコム光 | 2G:6200円 1G:5700円 | 600M:4300円 300M:3800円 |
それぞれの料金は上記の通り。
イッツコム光とJCOMの違いはまず最大速度ですね。
JCOMの最大速度は1Gですがイッツコム光の最大速度は二倍の2Gとなっています。
しかしその分料金も高くついてしまいますね。
同じ1Gとした場合の料金はどちらも5700円と一般的な光回線の料金などと比較すると割と高め…
マンションの料金はどちらも4000円前後とこちらは一般的な光回線と同じくらいの料金になっています。
それぞれの料金がわかりましたが、速度に関してはまちまちなところもあるので料金だけで比較をするということはどうやら難しそうです。
ということで速度に関しても見ていきたいと思います。
JCOMとイッツコム光の速度を見てみよう!
JCOMとイッツコムの料金はわかりましたが、速度はどれくらいなのでしょう。
JCOMは上記の料金表のような速度でしか利用できませんが、実はイッツコム光の速度は戸建てで「2G・1G・300M・30M」、マンションで「600M・300M・30M」とJCOMより速度を多く選ぶ事ができます。
しかし正直戸建てなら最低限でも1Gは無いと厳しいですし、マンションでも30Mだとかなり厳しい。
というのも、インターネットサービスは最大速度の3割が実際に利用する際の速度(実効速度)としてでればいい方であるからです。
そのため1Gが最大速度のプランを利用しているとしても200Mくらいが実効速度となることも往々にしてあります。
つまり最大速度とある程度比例して実効速度が決まってしまうのでできるだけ最大速度は大きいに越したことはないんですね。
そしてそれぞれの利用できる速度は下記の通りです。
サービス名 | 戸建て | マンション |
JCOM | 320M・1G | 120M・320M |
イッツコム光 | 2G・1G・600M・300M・30M | 600M・300M・30M |
やはりイッツコム光の方が利用できる速度は多いですね。
そしてどちらも最低限の速度である「1G」は利用できるようなので、速度的には問題がない気がします。
JCOMとイッツコム光はインターネットを利用する方法としてアリ?
さて、JCOMとイッツコム光のサービス内容を見ていきました。
しかし実際にインターネットを利用する方法として、これらケーブルテレビを使うのはアリなのでしょうか?
結論としては「ナシ」だと思います。
速度は確かに最低限の速度である1Gが最大速度として利用できるので問題はありません。
しかしやはり問題なのは「料金」です。
光回線と比較するとその差は歴然で、光回線の平均的な料金は戸建てで5200円・マンションで3800円ほど。
マンションはそこまで変わらないようなイメージかもしれませんが戸建てで見てみると料金は500円ほど違います。
月額で500円も差が出てしまうので、年間で考えれば6000円も差が出てしまいます。
これを気にするかしないかは人によると思いますが、速度も同じなのに6000円も高いケーブルテレビを利用するメリットこそあまりないかなと感じますね。
でも、ケーブルテレビが見たい!という方ももちろんいるでしょう。
しかし、光回線は多くの場合「光テレビ」という光回線を使用したテレビサービスをオプションとして提供しており、そちらのサービスを利用すればケーブルテレビと同じCSを視聴する事ができます。
チャンネル数は少なくなってしまうものの、こちらでもケーブルテレビより安く利用できるので一度使ってみて物足りなかったらケーブルテレビにする、という選択の仕方でも全く問題ありません。
では、最後におすすめの光回線を紹介して終わりにしようと思います。
おすすめの光回線はソフトバンク光!
ソフトバンク光はソフトバンクが提供している光回線です。
ソフトバンク光の料金は光回線の料金の平均値くらいで、下記の通り。
サービス名 | 戸建て | マンション | 最大速度 |
ソフトバンク光 | 5200円 | 3800円 | 1G |
しかし、ソフトバンク光の料金にはある特徴が。
それがソフトバンク光テレビというオプションを利用し、なおかつ5年自動更新プランで利用する事で戸建てのみ500円料金が安くなる、という事。
5200円のソフトバンク光の料金が4700円になり、ソフトバンク光テレビの月額料金は660円なので実質130円でソフトバンク光テレビを利用する事ができる、と言ってもいいですね。
そしてソフトバンク光と言えば有名なセット割を適用する事ができるんです。
そのセット割とは「おうち割光セット」。
おうち割光セットは「ソフトバンクケータイ」また「ワイモバイルケータイ」とソフトバンク光をセットで利用する事で適用できる割引で割引額は下記の通り。
ソフトバンクケータイ
割引対象プラン | 割引額 | |
---|---|---|
【NEW!】 | ウルトラギガモンスター+(50GB+) | 永年1,000円割引/月 |
ミニモンスター | ||
スマホ タブレット | ウルトラギガモンスター(50GB) | 永年1,000円割引/月 |
ギガモンスター(20GB) | ||
データ定額(5GB) | ||
ケータイ | 4G・LTEデータし放題フラット | |
スマホ タブレット | データ定額ミニ(2GB・1GB) | 永年500円割引/月 |
おてがるプラン |
ワイモバイルケータイ
対象プラン | 割引額 |
---|---|
スマホプランS(2GB) | 500円/月 |
スマホプランM(6GB) | 700円/月 |
スマホプランL(14GB) | 1000円/月 |
データプランL/ポケットWi-Fiプラン2(7GB) | 500円/月 |
割引額はどちらも最大1000円とセット割の中でも割引額は多い方です。
「ソフトバンクケータイじゃないんだよなあ…」という方でもケータイの乗り換えをサポートしてくれる「おうち割光セットスタートキャンペーン」というキャンペーンがありますので気軽に乗り換える事ができますし、その他にもキャンペーンが豊富です。
回線工事費実質無料キャンペーン | ソフトバンク光の開通工事費最大24000円が実質無料になる。 |
あんしん乗り換えキャンペーン | 乗り換えでかかってしまう他社違約金を最大10万円まで負担。 |
おうち割光セットキャンペーン | 新規におうち割光セットを適用するとケータイ1台ごとに10260円を還元。 |
開通前接続機器無料レンタルキャンペーン | ソフトバンク光が開通するまでWifi機器を無料でレンタルできる。 |
それぞれ適用条件はかなり簡単で、ほぼソフトバンク光を申し込むだけで適用する事ができます。
そしてもう一つソフトバンク光を申し込むだけで適用できるキャンペーンがあるんです。
それが代理店キャンペーン。
今回ご紹介するおすすめ代理店のキャンペーンですが、こちらの代理店は口コミも上々。
ソフトバンク光優良代理店ランキング
第1位 株式会社NEXT
![]() | 今年も受賞! ★ 33,000円★ |
第2位 株式会社アウンカンパニー
![]() | SoftBank社より表彰実績あり! ★選べるキャンペーン★ |
このように、キャッシュバックだけの特典また無線ルーター付きのキャッシュバックとも選ぶ事ができるので自由度も高い。
キャッシュバックの振込も開通から2ヶ月後とかなり早いので是非とも申し込む前に確認してみてはどうでしょうか?
- 前の記事
【東京編】東京のインターネットで「ケーブルテレビ」はアリ? 2018.08.16
- 次の記事
【千葉編】千葉でインターネットを引くならケーブルテレビはアリ? 2018.08.17