【auスマートバリュー適用可能】ビッグローブ光はどんな光回線?

今回はauスマートバリューが適用できる光回線をご紹介するシリーズ第三弾!
今回ご紹介する光回線は大手プロバイダ「ビッグローブ」から提供されているビッグローブ光。
ビッグローブ光は元々auセット割しか適用できない光回線でしたが、去年の9月ごろからauスマートバリューも適用できるようになり、auひかりよりもauケータイとのセット割が適用できる光回線としても知られています。
ビッグローブ光を利用している方は多いと思いますが、今回はauスマートバリューを適用したら、ということに焦点を当ててお話をしていきたいと思います。
目次
auスマートバリューが適用できる「ビッグローブ光」とはどんな光回線?
今回ご紹介する光回線はビッグローブ光。
ビッグローブ光とは先ほども言ったように、プロバイダであるビッグローブが提供している光回線です。
ただビッグローブ光自体の提供元はビッグローブなのですが、ビッグローブ光で使用されている光回線を提供しているのは「フレッツ光」なんです。
「?」と思った方は多いと思いますが、これはビッグローブ光が「光コラボ」と呼ばれるサービスモデルを利用してサービスを提供しているため。
光コラボに関しては☟をご覧ください。
◆光コラボとは◆
光コラボの正式名称は「光コラボレーションモデル」。
光コラボレーション「モデル」ということで、光回線サービス自体というよりはサービスモデルのことを表しています。
光コラボの内容は「フレッツ光の光回線サービス×事業者のサービス・商品」のコラボレーション。
具体的な流れを言えば、
「フレッツ光の光回線サービス」+「事業者の商品」というセットでまとめる☞二つをまとめて割引
【ex)ソフトバンク光(フレッツ光の光回線サービス)+ソフトバンクケータイ☞おうち割光セット】
というような流れとなります。
以前のようにフレッツ光という大きな枠ではなく、さらに細分化した枠で自分の利用しているサービスに合った光回線を選ぶことができるという利用者側のメリットもここで発生します。このように今まで光回線サービスを提供できなかった事業者がフレッツ光を通じて光回線サービスを提供し、さらに自社製品・サービスとかけ合わせることで新たなサービスモデルを築いたのです。
①フレッツ光よりも月額料金が安い
②通信速度・安定性はフレッツ光と同じ
③「転用申し込み」がお得
このように、光コラボとは事業者とフレッツ光のコラボでフレッツ光と同等の速度・安定性を持ちながらもフレッツ光を利用するより低料金で利用できるサービスモデルなんです。
そしてビッグローブといえば最近は格安SIMである「ビッグローブモバイル」の提供を行っており、このビッグローブモバイルとビッグローブ光でセット割も適用できることで若者の人気も高くなっています。
ただ現在利用者が多いのはやはり、普通のケータイサービスでその中でもauのシェアはかなり大きい。
かくいう私もauユーザーですし、家族も全員auユーザーです。
今回はそんなauユーザーがお得になるauスマートバリューをビッグローブ光で適用するには?そして適用するとどれくらいお得なのかを見ていきたいと思います。
auスマートバリューってどんな割引?
まずは今回のテーマとなる、auスマートバリューとはどんな割引なのかということを改めて確認していきましょう。
auスマートバリューとは知っての通り、「auケータイ/スマホ/タブレット」と光回線のセット割です。
つまりキャリアとしてauを利用している方が適用できる割引、ということですね。
そしてセット割には大きく分けて、「光回線の料金から割引」と「ケータイ料金からの割引」という二つの割引のパターンがありますが、auスマートバリューの場合は後者で「ケータイ料金からの割引」となっています。
このauスマートバリューが適用できるのは一家に一台ということはなく、使用しているケータイ1台ごとに最大10台まで適用することができるので私のように家族で利用していればしているほどお得になるということですね。
では早速、その割引額を見ていきたいと思います。
auスマートバリューの割引額
各料金プラン・データ定額サービス | 割引額 | |
---|---|---|
au データMAX プランPro | 永年1,000円/月割引 | |
au データMAX プラン Netflixパック | 永年1,000円/月割引 | |
au フラットプラン25 NetflixパックN(シンプル) | 永年1,000円/月割引 | |
au フラットプラン20N(シンプル) | 永年1,000円/月割引 | |
au フラットプラン7プラスN | 永年1,000円/月割引 | |
新au ピタットプランN | ~7GB | 永年500円/月割引 |
~4GB | 永年500円/月割引 | |
~1GB | ※新auピタットプランNでデータ容量~1GBは対象外 | |
新ピタットプラン ※新規受付終了 | 1GB~ | 永年500円/月割引 ※新auピタットプランNでデータ容量~1GBは対象外 |
auピタットプラン ※新規受付終了 | ~2GB | 永年500円/月割引 ※新auピタットプランNでデータ容量~1GBは対象外 |
2GB超~ | 永年1,000円/月割引 | |
auピタットプラン(S) ※新規受付終了 | ~2GB | 永年500円/月割引 |
2GB超~ | 永年1,000円/月割引 | |
auフラットプラン ※新規受付終了 | 永年1,000円/月割引 | |
auデータMAXプラン ※新規受付終了 | 永年1,000円/月割引 | |
データ定額30 データ定額10/13 ※いずれも新規受付終了 | 最大2年間:2,000円/月割引 3年目以降永年934/月割引 | |
データ定額5/8/20 LTEフラット ※いずれも新規受付終了 | 最大2年間:1,410円/月割引 3年目以降永年934/月割引 | |
ISフラット・プランF(IS)シンプル LTEフラットforTab/Tab(i)/Tab(L)/DATA(m) | ||
データ定額2/3 シニアプラン ※いずれも新規受付終了 | 永年934円/月割引 | |
ジュニアスマートフォンプラン カケホ(3Gケータイ・データ付) | ||
データ定額1G ※新規受付終了 | 最大2年間:934円/月割引 3年目以降永年500円/月割引 |
auスマートバリューの割引額は上記の通り。
見て分かるように二つの割引パターンがありますよね。
これはauスマートバリューが利用しているauケータイのプランで割引額が変わる、という特徴をもっているためです。
①データ定額/LTEフラットプラン
②auピタットプラン
このように、大まかに分けてauケータイのプランには現在二つのプランがあります。
二つのプランの特徴は☟の通り。
データ定額/LTEフラットプラン | 月々に使用するデータ量をあらかじめ決めておき、そのデータ量分の金額を毎月定額で支払う。 |
auピタットプラン | 月々に使用するデータ量は決めず、毎月使用したデータ量に応じて毎月支払う料金が変わる。 |
データ定額プランは昔からずっとあるプランですが、スマホの通信制限やデータ量の繰り越しができない方のために登場したのがこのauピタットプランです。
auピタットプランの詳細はこちらに記載していますので興味のある方はご覧下さい。
さて、これら二つのプランの違いは分かりましたが割引額もかなり違いますよね。
データ定額プランでは最大2000円、そしてauピタットプランでは最大1000円の割引を適用できます。
ただ注目してほしいのは3年目以降の割引額です。
データ定額プランの割引額は3年目以降多くの場合で934円になりますが、auピタットプランの割引額は変わりません。
割引額は違うもののかなり長い目で見ればauピタットプランの方がお得になるかもしれませんね。
ソフトバンク光のセット割「おうち割光セット」の割引額が1000円に減ってしまったり、毎月これだけの割引を行ってくれるセット割は最近ではめっきり減ってしまったので、auスマートバリューはあらためてお得なセット割と言えそうです。
ビッグローブ光ってどんな光回線?料金を見てみよう!
さて、今回ご紹介するビッグローブ光の料金を見ていきたいと思います。
ビッグローブ光の料金は戸建て・マンションタイプで大きく変わります。
では早速ビッグローブ光の料金を見てみましょう。
戸建て | 4980円 |
マンション | 3980円 |
ビッグローブ光の料金は戸建てで4980円、マンションで3980円です。
マンションは平均的ですが、多くの場合戸建ての料金は5000円を超えるので、戸建ての料金は他社光回線と比較しても結構安いですね。
さらにここからauスマートバリューの割引を適用できるので、ケータイ料金から割引されるものの合計料金で考えるとかなりお得に利用できることとなります。
ではビッグローブ光でauスマートバリューを適用するにはどうすればいいのか見ていきましょう!
ビッグローブ光でauスマートバリューを適用するにはどうすれば?
※ビッグローブ光公式HPより引用
お得なauスマートバリューですが、適用するには三つの条件を満たさなくてはなりません。
①ビッグローブ光の利用
②ビッグローブ光電話の利用
③auケータイ/スマホ/タブレットを対象プランで利用
①はビッグローブ光を利用する、という前提なので大丈夫でしょう。
そして③においても先ほどお見せしたauスマートバリューの割引額の表を見ていただければ対象プランはお分かりになるかと思います。
この条件の中で重要なのは②ビッグローブ光電話。
ビッグローブ光電話はビッグローブ光のオプションサービスで、光回線を使用した固定電話サービスのこと。
月額料金は500円で、auスマートバリューを適用するには必須のオプションとなっています。
ただ、この光電話を「どうしても申し込みたくない!」という方は、auセット割を適用することができます。
auセット割とは冒頭でもお話したようにauスマートバリューと同じくauケータイとのセット割なのですが、適用条件にこの光電話が含まれていないんです。
ただ割引されるのは「光回線から」で、割引額は最大1200円。
そして割引できる台数はもちろん一台だけ。
なので一人暮らしの方であればauセット割の方がお得になる可能性はありますね。
二人暮らし以上であればauスマートバリューの方がお得ですので、その際は利用しなくても光電話に申し込むようにしましょう!
【お得情報!】
ビッグローブ光の申し込みには代理店がおすすめ!
さて、ビッグローブ光についてお話してきましたが実はビッグローブ光を申し込むにはある方法がおすすめなんです。
その方法とは「代理店申し込み」。
これはビッグローブ光の正規代理店で申し込むという方法ですね。
この代理店申し込みは何がいいのか?
ずばり、キャンペーンです。
ビッグローブ光でももちろん公式キャンペーンが存在しますが、実はその公式キャンペーンよりももっとおすすめなキャンペーンが存在するんです。
おまけのお話
実は、ビッグローブ光公式でも、先ほど紹介したNEXT社・アウンカンパニー社と同等額のキャッシュバックキャンペーンを行っています。
だったら公式の方がいいじゃん!と思いがちですが、少しだけ、確認すべき点があります。
それが、キャッシュバックの受け取り時期と手続き方法
ビッグローブ光公式サイトの場合、実のところキャッシュバックされるのはなんと1年後・・・。
しかも、手続きも約1年後のある一定期間のうちに手続きをしなければなりません。
それとは対称的な、キャッシュバックの手続きが簡単&早い!
ビッグローブ光の数ある代理店の中でも特におすすめなのが「NEXT」と「アウンカンパニー」の二つ。
人気代理店!NEXTのキャンペーン
![]() | キャッシュバックのみ | キャッシュバック+工事費無料 |
ビッグローブ光の新規申し込み | 35,000円 | 25,000円 |
ビッグローブ光の転用申し込み | 10,000円 |
代理店NEXTのおすすめポイントはやはりキャッシュバックがの金額と条件です。
キャッシュバックは見ての通りかなり高額ですし、適用条件もかなり簡単でビッグローブ光を申し込むだけでキャンペーンの条件は満たすことができます。
キャッシュバックまでの期間も開通月の翌々月末なのでかなり速い。
代理店の中なら一番おすすめできる代理店です。
☞ビッグローブ光正規代理店・株式会社NEXTについて詳しく知りたい方はこちら
アウンカンパニーもおすすめ!
![]() | キャッシュバックのみ | キャッシュバックor最新タブレット+高速無線ルーター |
ビッグローブ光の新規申し込み | 25,000円 | 20,000円 |
ビッグローブ光の転用申し込み | 10,000円 |
アウンカンパニーは基本的にNEXTと同じくらい口コミが高く、条件などは同じです。
ただ違うのはキャンペーン特典の内容で、キャッシュバック金額もプレゼントキャンペーンがあるのも違います。
タブレットが欲しい方や、無線ルーターが欲しい方はアウンカンパニーで申し込むのもいいでしょう。
☞ビッグローブ光正規代理店・株式会社アウンカンパニーについて詳しく知りたい方はこちら
ビッグローブ光正規代理店アウンカンパニーの申込はこちら! |
---|
キャッシュバックまたは最新タブレット&11ac対応高速無線LANルータープレゼント |
さいごに
今回はビッグローブ光をご紹介していきました。
やはりauスマートバリューが適用でき、さらにはauセット割も適用できるという自由さがビッグローブ光のいいところ。
代理店で申し込むことによってさらにお得に申し込みができますのでぜひとも利用してみてくださいね。
- 前の記事
【auスマートバリュー適用可能】So-net光(ソネット光)とは? 2018.05.24
- 次の記事
【auスマートバリュー適用可能】JCOMのネットとは? 2018.05.25