auひかり代理店「レジェンド」のキャンペーン内容はお得?

今回はauひかりの代理店のご紹介です。
auひかりと言えば、最近人気の光回線で特に今年2017年からは大幅な提供エリア拡大に取り組むなど勢いがある光回線です。
そしてau公式のキャンペーンもお得で工事費が無料になるキャンペーンや割引などが豊富。
ですが、代理店申し込みをすることによってauひかり公式キャンペーンに加えて「代理店キャンペーン」も適用することができるんです。
代理店の数は多いですが、今回はその中でも「レジェンド」という代理店のキャンペーンを紹介しつつこのキャンペーンはお得なのか?ということを見ていきたいと思います!
目次
レジェンドとはどんな会社?
株式会社レジェンドは東京都渋谷区にオフィスを構える会社です。
主な事業内容としては「KDDIのインターネットサービスauひかりの申込取次業務」ということで、インターネット関連事業の中でも特にauひかりの取次に力を入れているようですね。
では早速、株式会社レジェンドのキャンペーンを見ていきましょう。
株式会社レジェンドのキャンペーンはキャッシュバック

レジェンドのキャンペーンは「キャッシュバック」です。
レジェンドの公式HPを見てみると「最大70000円現金還元」という記載がありますね。
どうやら何かしらの条件を達成することで、この金額でキャッシュバックを受け取れるようです。
また、豪華賞品プレゼントというキャンペーンとも選べるよう。
このプレゼントに関しては公式HP上で「お申込プランに応じた豪華賞品」と記載されているので、申し込み時に知らされるということでしょうか?
ということでまずは、「最大70000円現金還元」というキャッシュバックキャンペーンの内容を詳しく見ていきたいと思います!
キャッシュバックキャンペーンの内容は?
キャッシュバックキャンペーンの内容は住宅のタイプによって変わるよう。
戸建てタイプなら70000円、マンションタイプなら50000円なので最大金額がもらえるのはどうやら戸建てタイプのみ、ということになります。
ではさらに詳しい条件を解説していきます。
≪戸建タイプ 70,000円キャッシュバック≫
auひかり回線(ずっとギガ得プラン)+ひかり電話+弊社指定プロバイダ +弊社指定オプション+auひかりスタートサポート3万円還元
≪マンションタイプ 50,000円キャッシュバック≫
auひかり回線(マンションプラン)+ひかり電話+弊社指定プロバイダ +弊社指定オプション+auひかりスタートサポート3万円還元
(株式会社レジェンド公式HPより引用)
赤字のところが注意してほしいところなのですが、その前に「auひかりスタートサポート 3万円還元」についてお話します。
この「auひかりスタートサポート」はauひかりの公式キャンペーンです。
なので株式会社レジェンドでない代理店でも適用できますし、どのような申し込み方法でもauひかりに申し込みさえすれば適用することのできるキャンペーン。
なので、このキャンペーンを引いた金額が株式会社レジェンド自体のキャッシュバック金額となるわけですね。
では赤字のところを解説していきます。
ひかり電話
ひかり電話はauひかりのオプションサービスで、月額料金は500円。
このひかり電話自体は「auスマートバリュー」を適用する際に必須の条件なので悪いものではありませんが、どちらにも共通してこのひかり電話という条件が入っているのでひかり電話に加入しないとキャッシュバックキャンペーン自体が適用できなくなってしまうということ。
ひかり電話に加入しなくてもキャンペーンが適用できるような自由度は欲しいですね。
指定プロバイダ・指定オプション
こちらの二つはまず、株式会社レジェンドの公式HPに詳細が記載されていません。
なのでどのプロバイダが対象なのか、そのオプションが対象なのかということが分からないんです。
プロバイダによって利用できるサービスは違いますし、オプションも種類や数を知らないと不要なオプションかどうかすらわからないので一度問い合わせてるほうがいいでしょう。
オプションは最低でも一つ以上なので、ひかり電話と合わせると「月額料金は1000円以上」上がってしまうことになりますね。
株式会社レジェンド自体のキャッシュバック金額は最大40000円
以上を踏まえると、株式会社レジェンド自体のキャッシュバック金額は「ホームタイプで40000円」、「マンションタイプで20000円」ということになります。
まあ40000円もらえれば比較的高額なキャッシュバックと言えるでしょう。
では次にこのキャッシュバックキャンペーンの適用条件を見ていきたいと思います。
キャンペーンの適用条件は?
ではレジェンドのキャンペーン適用条件を見ていきます。
適用条件は代理店によってさまざまで、内容も大きく変わります。
代理店申し込みの中でも一番気を付けていただきたいポイント、と言ってもいいですね。
ということで、適用条件を解説していきましょう。
①本サイトもしくは、本サイト記載のフリーダイヤル(0120-777-866)からauひかりを申し込みされたお客様
②キャンペーン期間中に新規でauひかりをお申し込みいただいたお客様
③「弊社指定の返送書類」を申し込み後、10日以内にご返送いただいたお客様
④お申し込みされたサービスがお申し込み日より90日以内(マンションタイプの場合は60日以内)に開通されたお客様
⑤弊社が指定する期間内にキャンペーンのエントリー手続きをされたお客様
⑥エントリー後、弊社からのお送りするアンケートを指定した期間にご返送いただいたお客様
(株式会社レジェンド公式HPより引用)
特に気を付けていただきたいポイントはマーカーを引いた箇所。
一つづつ確認してみます。
キャッシュバックには返送書類での手続きが必要
レジェンドのキャッシュバックを受け取るには「弊社指定の返送書類」というものを、auひかり申し込み後10日以内に返送する必要があります。
この「返送書類」がいつ送られてくるのか、どのようなことを記入して返送すればいいのか、ということは記載されていません。
こちらも問い合わせをする必要がありそうですね。
キャンペーンのエントリー手続きとは
レジェンドの公式HPでエントリーのことが記載されていないことから、上で説明した返送書類というのが「エントリー」を表しているようです。
なので「指定する期間内」は「auひかり申し込みから10日以内」ということだと思うので、返送書類のことと一緒に確認するといいでしょう。
アンケートを送付する必要がある
こちらも詳しいことは記載されていません。
上の返送書類でエントリーをした後にレジェンドからアンケートが送られてくるようで、そのアンケートを期間内に回答し、返送する必要があります。
返送書類もそうなのですが、このアンケートも返送する際にかかる費用はすべて申し込み者負担となっているのでそこも注意してください。
継続利用の確認は8か月
公式HPの注意事項に記載されていたのがこの継続利用の確認。
ご契約いただいたすべてのサービスにおいて、8ヵ月間の継続利用の確認をさせていただきます。
(株式会社レジェンド公式HPより引用)
この一文ですね。
この継続利用の確認があるということは、確認をしてからでないとキャッシュバックがされないということです。
なのでキャッシュバックを受け取ることができるのは最低でも開通してから8か月後ということになりますね。
キャッシュバック受け取りの流れ
では今まで見てきた条件をもとにキャッシュバック受け取りの流れをおさらいしましょう。
auひかりの申し込み
☟
auひかり申し込みから90日以内(マンションタイプなら60日以内)に開通
☟
申し込んだ日から10日以内に返送書類を返送(エントリー)
☟
エントリー後、レジェンドからアンケートが届きそれに回答し返送(時期不明)
☟
開通から8か月後に継続利用の確認が行われる
☟
キャッシュバックの振り込み(時期不明)
以上がキャッシュバックを受け取るまでの流れとなります。
気を付けるポイントは結構多いです。
またキャッシュバックの期間も不明なので、ここも諸々の不明点と合わせて確認する必要があるでしょう。
さいごに
今回は株式会社レジェンドのキャンペーンをご紹介しました。
キャッシュバック金額はそこまで低くないですが、アンケートや書類など手続きの多さが目立ちますね。
キャッシュバックも遅めなので、申し込み時に得をするか?と言われたらそうでもなさそう…。
- 前の記事
auひかり代理店「JTA」のキャンペーン内容を調査してみた! 2017.11.21
- 次の記事
フレッツ光から光コラボに転用するとお得?おすすめも紹介! 2017.11.21